原点回帰

こんにちわ 今まで、はてブとかnoteとか、その時の気分で書いたり辞めたり、書いたり・・で、とりあえずweb上に置いていたのですが、 ちょっと前にX(Twitter)で「クラフトインターネット」というワードを目にしました…

とる

ふと、思う あっ、いいなと思う瞬間を逃さずに撮る めんどくさがらずに撮る で、撮っても一旦忘れる けど、あとから見返してあっ、いいねとまた思う そうやって自分の感性というか感覚を知っていきたいと思う

はじまりの2024

ご無沙汰です! ちゃんと生きてます( ´∀`) はじまりましたね、2024年 まずは、2023年の振り返りーー と、いきたいところですが割愛! 早速ですが、2024年の目標〜 ●目標・意識的に毎日を過ごす・読んだ本の内容…

身の回り

ご無沙汰しております。 めちゃ生きてます! 書くのをやめたのではなく、、、「目の前のことに一生懸命でした!」 ってことにしておきます( ´∀`)えへへへっへへh はいっ で、今朝思ったこと。 『近くのものって見えなくなり…

ちいさく前進

おひさしぶりです。 ちゃんと生きてます!! 忙しいを言い訳にしたくないですが、忙しかったです(素直) 「忙しい」は「心を亡くす」って言いますので、心だけは亡くさないように一生懸命でした。えへへ こうやって記事を書くことで…

上を向いてあるこう

前にも書いたかもですが、ゆっくり歩くってなんか良いです 家から駅まで、ゆっくり歩くのですが、気持ち的にも穏やかになるので頭の中でいろんなことの整理ができます もちろんゆっくり歩くのでいつもよりは時間がかかるから、早めに家…

360°こえて見る

僕の好きな言葉の一つに 「天気が悪いんじゃない、雨が降っているだけだ」 「Day One(毎日が始まりの日)」 これらがあります 朝起きたらこれを脳内再生(気分がいい時は口ずさむと)なんか朝からいい気持ちになれます 自分…

スタイルゆーるユル

僕はなるべく、おだやかに過ごしたいなーって思ってるし、そうするようにしています もちろん生活の中で(特に仕事中などは)ムキー!!ってなる時もあるし、そう簡単にはいきません そんな中で意識していることは ・相手に期待しない…

ちょっぴりグッドな

ある人が急に出してきた案に対して 「えー、なになに?めんどくさー。そのままでいいやんー」 って思って、スルーすることは簡単 でもそうじゃなくて その案をやんわり否定する↓その代わりこうしませんか?↓その方が楽しそうじゃな…

隣の芝生をシンパシー

普段、僕はこうしています〜の話 『仕事上で、そのことは自分が直接関わっていないけれど、見たり聞いたりしてモヤモヤした時の対処法』 それは ①自分だったらどうするかな?を考える②頭を切り替えて自分がやるべきことをやる かな…

するースルー

最近、あえてTwitterとInstagramの通知をオフにしてみました どちらも大好きで、仕事柄、アンテナ張ってタイムリーな情報を取りにいってたのですが、こちらが求めてない情報までたくさん入ってくるので、ちょっと疲れち…

フリーダム自由

ふと、なんで記事を書き始めたんだっけ、って思い出してみたのですが 「日々思ったことを残しておきたいから」 だったなと。 忙しく過ぎ去っていく毎日で、「昨日何してたっけ」ってよくなるんですよ、ほんとに笑 めちゃくちゃ仕事は…